fbpx

共働きご夫婦が考えた回遊動線のある家

外観はなるべく窓を小さく配置し、スタイリッシュな印象に仕上げました。

自分たちのライフスタイルに合わせ、負担を減らしながら効率的に暮らせる間取りになりました。

間取り図

面積
敷地面積323.95㎡(97.99坪)
1F床面積73.28㎡(22.16坪)
2F床面積41.40㎡(12.52坪)
延床面積114.68㎡(34.68坪)
家族構成3人家族
ブランドise

お客様のこだわりポイント

玄関から洗面室、ウォークインクローゼットを一直線に結ぶ動線

お客様用と家族用の2way玄関でスッキリ。

帰宅後、玄関から洗面室へと続く帰宅動線を確保。

手洗い後、そのままウォークインクローゼットでコートや鞄を収納できます。

洋服を「洗う→干す→しまう」がスムーズにできる動線

脱衣室にはカウンターと室内干し竿を設置し、洗濯時間を短縮。

干した洋服は、乾いたらそのまま隣のウォークインクローゼットへ収納。

③ 落ち着いた雰囲気の大人かっこいいキッチン

「GRAFTEKT」のキッチンは、家具のようなデザイン性と質の高さが魅力。

キッチン・ダイニング・カップボード・天井の色味を統一し、空間全体に統一感を持たせました。

スタイリッシュな印象を保つため、リビングから冷蔵庫やゴミ箱が見えないなど、収納計画も入念に設計しました。

完成後の仕上がり・住み心地

●パントリー

まとめ買いする方におすすめの大容量パントリー。

玄関とパントリーを繋げることで、食材をすぐに収納できる動線を確保。

リビング・キッチン・玄関を回遊できるため、行き止まりがなく移動がスムーズになり、家事効率がアップ。

●タイルデッキ

タイルデッキは耐候性があり、太陽光や雨にさらされても劣化しにくく、長い期間、美しい外観を維持できます。

植物を育てたり、外でランチを楽しんだり、楽しみ方は何通りにも。

●カウンターデスク

キッチン横にカウンターデスクを設け、仕事や読書など多目的に活用できます。

料理の合間にちょっとした作業をするのにも便利な設計です。

●トイレ

こだわりの照明を取り付けたトイレ。

ヘリンボーンの床と造作カウンターが、温かみのある落ち着いた空間を演出しています。

おすすめ施工事例

三角屋根の青い家

2階リビングで光と風を楽しむ家

グレーの箱の家

四季と暮らす平屋

中庭と通り土間のある家

オーシャンブルーが映える家

0120-14-3652 受付時間 9:00〜20:00(水曜定休)
資料請求 無料相談会

資料請求

まずはお気軽にご相談ください。

資料請求はこちら

無料相談会

まずはお気軽にご相談ください。

無料相談会についてはこちら