「夫婦で楽しむ!ゆとりある生活が叶う29坪の平屋」完成見学会
日程 | 2月8日(土).9日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:30-10:50,11:00-12:20,13:30-14:50,15:00-16:20,16:30-17:50 |
開催場所 | 伊勢市小俣町 |
備考 | 「夫婦で楽しむ!ゆとりある生活が叶う29坪の平屋」が伊勢市小俣町に完成!予約制で完成見学会を開催いたします。18時以降のご見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ※お子様のご入場は抱っこのみとさせていただきます。 |
お客様への お約束について |
中美建設では、お客様からのご希望がない限り、こちらからのお電話や勧誘等の営業行為は、一切行っておりません。どうぞ安心してご参加ください。 |
お気軽にご予約ください
ご予約フォームはこちらお電話でのお問い合わせ
0120-14-3652お家の見どころポイント
POINT1
夫婦の大切な時間をもっと楽しむための家事ラク動線
玄関横に設けたクローゼットと洗面台で、帰宅後すぐにアウターをかけ、手洗いができる動線。
また、LDKからキッチン、パントリーへの回遊動線。
家事中にもスムーズに移動でき、家事を効率的に終わらせることで、夫婦で一緒にくつろぐ時間をしっかり確保できます。
さらに、ランドリールームからファミリークローゼット、ウォークインクローゼット、寝室へと一直線に繋がる効率の良い動線。
ランドリールームには、雨の日でも安心して洗濯ができる、ガス衣類乾燥機 「乾太くん」と室内物干し竿を設置。
洗濯、干す、畳む、収納がスムーズに完結し、家事時間を大幅に軽減します。
ガス衣類乾燥機「乾太くん」って?
間取り図
毎日の家事の負担を軽減することで、夫婦の時間にゆとりが生まれ、より充実したひとときを楽しめる設計です。
POINT2
夫婦時間を彩るカウンターキッチン
料理をしながらご夫婦の趣味であるワインを楽しめるようにカウンターキッチンには、ワインセラーを設置。
注文住宅だからこそ、カウンターのサイズからワインセラーの配置までこだわり抜いたキッチンが実現しました。
週末の夜は、お気に入りのワインを選び、特別なディナータイムを。
趣味と暮らしが一体となった設計で、毎日がさらに豊かに。
POINT3
四季を楽しむウッドデッキでの暮らし
リビングと主寝室から繋がる広々としたウッドデッキ。
プライベート空間で、朝はコーヒー片手に読書を楽しみ、夜は星空を眺めながら夫婦で語らうひととき。
季節の移ろいを感じながら、日々の暮らしをより快適に。
こちらのお家を動画でチェック!
理想の暮らしを体感するチャンスです!
ライフスタイルに合わせた動線が暮らしを快適にし、趣味やリラックスの時間がもっと充実する平屋。
注文住宅だからこそ叶えられるお家を、ぜひこの機会にご体感ください。
予約制のため、スタッフが一組ずつ丁寧にご案内いたします。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
中美建設のお家について
G2グレード
断熱性能を表す“G2グレード”。
冬も夏も家の温度を一定に保つから、どこにいても快適。
室温の差が少なく、風邪(※1)やヒートショック(※2)になりにくい!
※1 風邪と室温の関係とは?
体温は自律神経の働きにより調節していますが、 気温が高い時は「副交感神経」が優位に、冬の寒い時期には「交感神経」を優位に働かせることで、気温の変化に適応します。 温度変化が激しい時期は、体調を崩しやすくなります。また、 風邪を引き起こすウイルスは、温度が低いほど動きが活発になります。 冬に流行するインフルエンザやノロウイルスなどの感染症は、低温に強く、寒い時期ほど爆発的に流行します。 冬の低気温がウイルスによって快適な環境であることも関係しているのです。
※2 ヒートショックとは?
急激な温度変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こることをヒートショックと言います。たとえば、冬場に暖房の効いたリビング⇒脱衣所で服を脱ぐ⇒浴槽に入るなどの際に起こります。リビングから脱衣所に移動した際には、寒さに対応するために血圧が上昇。そこで衣服を脱ぎ、浴室へ入るとさらに血圧は上昇。その後、浴槽に入ると、急に身体が温まるため、血圧が下降します。特に10℃以上の温度差がある場所は危険とされており、注意が必要です。
※HEAT20とは「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」のこと。HEAT20は屋根や外壁、床、窓などの「外皮」と呼ばれる部位について、断熱、遮熱などといった性能の評価基準を設定しています。HEAT20が設定する外皮性能基準はG1とG2の2段階。G2の方がより高性能な外皮です。Ua値とは「住宅から失われる熱量の平均値」です。床や外壁、屋根(天井)、開口部などを通過して、住宅の内部から外部へと逃げる熱量を、外皮全体で平均した値で「外皮平均熱貫流率」のことを指します。
MIRAIE
地震などの揺れを吸収する制震ユニット「MIRAIE」。
中美建設では長い歴史と実績をもつ住友ゴム工業の「MIRAIE」が標準装備です。
阪神淡路大震災・東日本大震災などのような繰り返し余震のある大地震が発生した場合、倒壊しないまでも建物に何らかのダメージが発生する恐れがあります。建物を余震から守るには、制震ダンパーで繰り返し発生する激しい揺れを吸収することが効果的。建物へのダメージだけでなく、家具の転倒やガラス製品の落下などを防ぐことができます。
会場MAP
会場 / 伊勢市小俣町
場所の詳細やご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
日程 | 2月8日(土).9日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:30-10:50,11:00-12:20,13:30-14:50,15:00-16:20,16:30-17:50 |
開催場所 | 伊勢市小俣町 |
備考 | 「夫婦で楽しむ!ゆとりある生活が叶う29坪の平屋」が伊勢市小俣町に完成!予約制で完成見学会を開催いたします。18時以降のご見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ※お子様のご入場は抱っこのみとさせていただきます。 |
お気軽にご予約ください
ご予約フォームはこちらお電話でのお問い合わせ
0120-14-3652